って…大層なタイトルにしてしまったけども
なんてことないです(〃▽〃) 当たり前のことですからね、この世では。
キャ婆の大好きな紫陽花最盛期でございますけども
お花を撮っても思うのです、明暗とか光と闇とか‥どっちも無いと引き立たないわけです
皆さんが歩こうとする光の世界は闇があるから光るのですから
太陽も月も地球だって、そこにじっとしてるわけではなく
動いているもんだから、ちゃんと光と闇だって動いているわけです
自分が当たりにいくのだってありでしょう
キャ婆もよくやるのですけどもね(^▽^;) ”受け取らない”言葉って感じかな
「キャサリン素敵~」とか言われたりしたとしましょう(なんでそれ
「いや~そんなことないですよー私なんてー」って続々と自分の口から自分を卑下する言葉が
出てくる出てくる出てくる出てくる(笑)それが昭和の?日本女の美学かのようにね
もしかするとそんなのあるのかもしれないよね、ちょっと探してみて
美と健康というカテゴリにしたって光と闇に似てるんだと思う
”闇”って聞くとネガティブ要素しか思えないだろうけども
光をひときわ輝かせるための必要なビタミンってことなのよね
「たまたま~」とか「まぐれ~」とかも、潜在意識の中では意識してやってることだから(笑
自分を卑下する言葉も「そんなことは無いけどね~」って心の中で舌出してることだってある
どうせ~とか、自分なんか~とかに変わる言葉をみつけろい
ついつい口癖になってしまって気が付かされた言葉の癖よね
そう!私はえらいの!凄いの!でしょ!でしょ!
って(^▽^;)・・・それもどうなのよって考えてしまうけども
言葉は言霊ですって
自分の光と闇を上手に使いこなすのも学びなんだよね~♪
今日もモクモクと必死こいて皆様の幸せを祈っております♪
キャサリンさま
こんばんは。今日は朝から蒸し蒸しした暑さでした。膝は相変わらずですが、無理せずぼちぼちいきます。
光と闇
うまくコントロールしていくことが大切ですね。ほんと、言霊てすわ。私もついついネガティブな発言をして、ありゃあって後悔します。なるべくポジティブにと反省しています。
昭和…子どもの頃は大正なんていつの時代?って思うくらい昔ってイメージだったけど、
昭和、平成、令和とくると、
あたしって!(◎_◎;)てね。
昭和の人は輝いていますよ❣️頑張ってますよ❣️
みんなー、ふぁいと❣️です(^^)
いつも貴重なお話ありがとうございます
マユミさま
おはようございます(〃▽〃)
梅雨時期は「あー梅雨だわー」ってほどワタクシの髪の毛はシワしわのよれよれわふわふ
ハリコシも無く、切れ毛の残骸が頭蓋骨を彩る外枠のような感じになります
ほんとに‥‥疲れ果てた婆の姿からの朝です(≧▽≦)
見た目こそアレですけども、ワタクシは常に元気でして‥‥
あーこれも魂の乗り物と思う瞬間でございます。
今日も足腰の痛みを回避しながらボチボチと口だけは張り切っていきましょう~♪
いってらっしゃーい(^^)/