はい~定番となりましたね
スギライトです
それもですね。。。
AAA 14mm
という‥
逸品です
スギライトにありがちな凹凸も少なく、非常に艶のあるパープルカラーです。
わずかに褐色や淡いピンクパープルなどの斑点を含みますが、全体的に色の偏りもなく、美しい高品質ブレスレットです。
_________________
う~ん…えくすぺんせぼー (´;ω;`)ウッ…
当然ですけどもね
内寸:約17cm
穴サイズ:約1.0mm
【産地】南アフリカ
____________
スギライトのAAA さらに14mmというブレスをしてる人を見たことは無いですから
かなり貴重でございますな。そりゃ貴重だろーね
世界三大ヒーリングストーンです
_____
<スギライトについて>
1944年に瀬戸内海の岩城島で発見した鉱石学者の杉健一氏の名前に由来し、
1977年に国際鉱物学連合(IMA)に新鉱石と認定されました。
岩城島では緑色に輝く鉱石が採掘されましたが、その後インド、
南アフリカでマンガンを含むため紫色に輝く鉱石が発見されています。
紫色から濃いピンク色まで、独特の美しさを持っています。
______
もしかして…凄く惹き付けられちゃったなんて人がいましたら連絡下さい(^^)/
mail☆one-wan-1.com
//
★
お散歩に出るとね(^^♪「これは何だろう?」の連続で楽しいのです
ワタシの家の近所ブラブラだけでも毎日の変化を見ることが出来るのです
ツユクサもその一つ(^^♪
当たり前に足元に咲いてる花です。当たり前すぎて名前さえ知らない人もいるかもしれないけど
凄く”当たり前”に咲いてる野花ですわね(^^♪ほんとに可愛い
でもこれね写真で見ると大きさ解らないけども、かなり大きいのです
”ツユクサ”の大きさの3倍はあるかな(笑)大きさ比較の写真撮ってくれば良かったと後悔
でも、見つけてみてね(〃▽〃)
オオムラサキツユクサ
そのまんまの名前です(笑)
姿かたちはツユクサと同じだけども、ただ大きい!!
あら?キャ婆みたいじゃない?(笑
散歩道はジャングルになるところもあったりして(^▽^;)
結構嫌なんだけどもね
こういうのも発見するんだよ
ヘビイチゴ
毒イチゴとも呼ぶんだけどさ
怖い名前とは関係ないくって、ヘビだって食べないっていうじゃない
毒も無いし、食べようと思えば食べられる(美味しくないけど
命名には色んないわれがあるようだけども
ヘビがいるところになってるとか、ヘビが好むとか(嘘)
その姿が毒々しいから(ぉぃ)
人間にも同じようなことがあるよね
そんなことを想いながら散歩してるとね
いつもの道、いつもの景色の中に違う世界があるって解るんだよ
★☆☆彡
今日もティンティンモクモクと皆さんの幸せを必死こいてお祈りしています(人-ω•`)
★☆☆彡