日本の石として認定された「翡翠」の勾玉です。
希少な糸魚川翡翠原石を使用しているため、表面に多少凹凸があるものもあります。
ご了承ください。
【産地】新潟県糸魚川市姫川
(画像拝借)
<糸魚川翡翠について>
2016年9月24日、金沢で開かれた日本鉱物科学会にて、
糸井川からも採集される翡翠が日本の国石に選定されました。
(画像拝借)
糸魚川産の翡翠は、世界最古級の歴史を持ち現在、国の天然記念物に指定され採掘は出来ません。
海岸や海中で拾うか、地元糸魚川の方に分けていただくしか入手する方法はありません。
新たに採掘されるその他の石とは違い資源が限定されており、
高品質な翡翠の希少価値は年々上昇しています。
また、ヒビが入る特徴や他の鉱物と共生して採掘されたものが多いため加工が難しいのが特徴です。
(画像拝借)
サイズ:約30mm前後
糸井川翡翠は、北アルプスなどから流れる清流で洗われ、日本海の荒波で磨かれる為、
きめが細かく程良い半艶の状態で見つかることが多く、微細な結晶がキラキラと煌めく美しさは、
糸魚川翡翠の魅力の一つとなっています。
______________
山の上の神社なんかで
やっぱりこの形の石を祀ってあるところもあったりします
陰陽の形だから日本人にも馴染が深いかもしれません
30mmということで大きいので(笑)
やはり御守的に置物とした方がいいのかもしれませんね
その昔、キャ婆はこのサイズの勾玉にヘンプで編んだ紐を通して
首からぶら下げていて、部族のような感じになったのを思い出しました。
(写真ありがとうございます)
腕や手足に御守をぶら下げてる方が視覚的に安心するかなと思いますけど
祈りを捧げる場面においてはこういった握りやすいもの
リビングや寝室などに置いておきやすいものなど
大きさや形なんかお気に入りのものが出てくるかと思いますので
参考までにね(〃▽〃)
☆
今日もティンティンモクモクと皆さんの幸せを必死こいてお祈りしています(人-ω•`)
☆