すいませんm(_ _)m ほんとに下らないことなんです(笑)
本日の…私の数時間の些細な出来事を…記録しておきます~
そして庭に出ましたらね…
西の空にキレイなお月様が見えたのです
年間を通して朝のお月様ってよく見ますけども
やっぱり冷え込んだせいでしょう
なんかスッキリして見えました
朝のお犬様のお世話係の忙しい時間ですから
レンズの交換も面倒なので、いつもの便利ズームをつけっぱなしのカメラを取りに部屋に行って
パシャリとね…。
BBA…「ん~これじゃ味気ないね~」とか独り言言いながら
時間が無い(犬が騒ぐ)のに・・・
磯野波平さんのように一番上の葉っぱだけしっかり紅葉していた
ポポーの葉の下に身構えて。。。遊んでみたのです
こんなのどう?(独り言
全然面白くない。。。
あら?こっちの方はどう?くぼんでるところにお月さんを…
全然キレイじゃない。。。
とか言いながらもですね
便利ズーム24-120 でこれだけキレイなお月様が撮れてることに注目
うん、今日は空気が澄んでいるってことなんだよ
(前置き長い
やっぱり、どんなに良いカメラだろうがレンズだろうがね
この自然の采配には叶わないということですね
だから、お天気の状況を見てささっと動ける人がとても羨ましいんだよね
たまたま動けるときに、たまたまお天気の采配が素晴らしいなんてことは
ほんとに奇跡に近い!
ってことなのですよね
ってことはですよ
素晴らしい写真を撮るってのは
奇跡な一枚ってことですねo(*^▽^*)o
と、改めて独り頷き犬は腹が減る。。。
しゃがんだ先に見えたものは
9年目にして初めて実をつけている現在進行形のフェイジョアちゃん
思った以上に実がなっていて、あまり成長してるように見えないけど(^▽^;)
楽しみなのです~
って言いながら、お犬様のお世話係はご飯を~トイレを~とバタバタします
20分後くらいに庭に出ていると
お日様がパーッと入ってきて
さっき撮っていた薄暗いポポーの葉を照らしました
おぉ!ポポーさんの紅葉がキレイだわっと
またカメラを取りに部屋に・・・
残った一枚だけの葉は見事に紅葉しておりますし
おぉ~薄っすらとお月さまも写っております
またね。。。そんなことしてると時間がどんどん過ぎさるのです
あ~ちなみに庭から見えるご近所の裏手に咲いている皇帝ダリアさん
こんな感じです(笑)
ねっ、大きいでしょうー@@
隣の農家のおばちゃんがいうには、寒くなって霜がおりると無くなるそうです(笑)
秋から冬の訪れをお知らせしてくれるお花なんですね。
(まだ宿題です)
そんな呑気なことを言ってですね
庭戸の修理をしていましたら
突風が吹いてきまして!!!!
ああああああああああ
ふぇ、フェイジョアちゃんが!!!
落ちなさった!!(´;ω;`)
初体験ですからね
どうしたら良いのか解らんですのよ
それに想像していたのは、もうちょっと大きくなってから落ちるものかと思っていたもんで(;・∀・) これはどうなの?
朝からほったらかしイチゴプランターになっていたイチゴが激甘で
爺さん犬(目が見えません)と「美味しいね」ってイチゴ食べていたので
BBAがフェイジョアの実を拾ってきたら、イチゴかと思って食べにきたところです。
青々していて硬いのよ(^▽^;)
以前ポポーも「幻の果物」って書いてあって、想像が「超美味しい」と脳内で妄想していたのに、道の駅で見つけて沢山買いこんで食べたら
‥‥全然美味しく無かったということがありますので(-_-;)
それでも9年楽しみにしていて捨てるのも。。。ねぇ。。。
と爺さん犬と話をしていて食べてみることに。。。
やべーーーー超うまーーーーーーーーーーーい
(今ココ)
ってことで、フェイジョアは私の中では美味しい果物ってこと認定です。
9年越しの真実でした。
すいませんm(_ _)m くだらなくって。。。
そして今日も朝からティンティンモクモクと皆さんの幸せを必死こいてお祈りしています(人-ω•`)
☆
☆