早いですわね。。。もう5月ですって
そして、今日は5月1日…どなたさんもお誕生日おめでとうございますm(_ _)m
不思議とね、誕生日って似たり寄ったりになるんですよね
私の周りでは5月1日の誕生日が多いのです
皆様、どうぞ良い日を過ごし、また1年を楽しく暮らして下さいませね(≧▽≦)
ネモフィラが大盛況に咲いておりましたので撮ってきましたよ
ご存じの通り、小さいお花なもんで
どこを撮れば美しく、可愛く、素敵に撮れますでしょう?
なんて考えながらね、無心で撮ってたりするもんです
無心と言いましてもね、色々ネモフィラに乗せて考えてしまうことも多かったりします
キャ婆のカメラ歴ってのはとても長いんですけども、こんなに真剣に撮るようになったのは
コロナがきっかけでもありましたね。コロナが悪いことでありましたけども
キャ婆には時間を有効に使うための時間(?)を持てたことで大いに学びとなりました
お陰様で散財いたしましたけど(笑)一番は、近場と言えどもあちこち写真を撮りにいく遠征にお金がかかりますね。
それよりも、得られるものっていったらね‥‥目に見えないものでございます
「この花のどこかしこが人生そのものだよ」とか、「こんな素敵になるためには凄い時間がかかるんだよ」とかね
自分と向き合いながら、もう終活してる感じですね(笑)
キャ婆的に…いや…キャ婆しか解らない世界の中でだってね
こうしたらうまくいくんだけどな
と思うことも沢山あるんですけども、実際に「こう」したところでうまくいかないことだってある
いつだって、【なんでだろう?】って考えるものです
これの原因になってるのがね、気持ちだったり思いだったりするんです
そう…すべて目に見えないものです
目に見えるもののみに信用する
目に見えないと解らない
こんな風に考えている人は多く、だからこそ人間は目に見えない部分を神頼みしたりするんですね
写真を撮ってて、花や景色を擬人化させることも沢山あって
それが楽しかったりするのです
誰も、どれも思うようにいかない
風や雨、雪などの天候も写真を撮ることに邪魔になったり
またそれらも良い思いを乗せれる機会になったりするのです
また一年
年を重ねていきますね
どうぞ、宜しく(^^)/
///
今日もティンティンもくもくと皆さんの幸せを必死こいてお祈りしています(人-ω•`)
///