Posts in Category: ポジ子とネガ美の大バトル

黄砂

3月25日・26日はあの国から大規模な黄砂が大量に流れてくるそうです

だもんで、アレルギーのある方は、厳重に注意して下さいませ

頻度に洗顔する、保湿するを心がけるとともに

あまり出歩かないというのも良いでしょう

キャ婆は花粉じゃないのにPMなんとかとか黄砂とかには

凄い反応起こすんじゃないかと薄々思ってるんで

出来る限り外に出ない(ってわけにはいかないお犬様同居)ようにするっ!

散歩途中お宅の乙女さんが見ごろでしたわ

どこの乙女さんを見ても可愛いと思うんだけんども

なんでだか毎年Nさん宅(お友達ではありません)の乙女さんは心惹かれるもんで

撮りに行く、現像する、プリントする

なのです

さぁさぁ!!

ほんとに黄砂バカにならないからね~

ご用心ご用心♪

////////////

本日二度目の投稿

大きなお世話婆

////////////

突然の雹

今朝は驚きましたわ@@

朝からどんよりしていて呑気にお犬様のおトイレ事情を済ませて

家に入ると。。。。。

どっかーーーーーーーーん

と何かが落ちた音

どうやら…雷のようだ

ピカピカと光るのも、なんかストロボのようにハッキリ身近で光る

そしたらぴかっと光ったのが赤かった(;’∀’)

生まれて初めてみた赤いピカ@@

それからざーーっと音がしたと思ったら雹が降ってきた

結構大きな氷もあって、手を出してみたら

痛い!

こちらも、多分キャ婆の記憶にある中では

最長時間の雹だったと思います

暫く続いた雹の間も、どっかーんぴっかーんを繰り返し

外に出ることも出来ずに音響シャイの犬はガクブルと震えあがり

そういえば、友人のお犬様は大嫌いな雷の音に驚いて心臓発作で亡くなったってことを思い出した

なんか妙に静かになったから、死んでしまったかと思って隠れているところに覗いてみたら

ただひたすら息を殺してじっとしていた感じ(笑)

暫く続いた雹と雷、今度は本降りの雪と雷に変化した

私のところでは、こんな感じに庭が一面白くなった

午後になってやっと雲があけて日差しが出てきた

雹と雪の洗礼をうけた河津桜の透明感

寒緋桜の潤い

自然というのは、ほんとに容赦なく生き物に向かう

だけども、それで学ぶことも多いんだ

危機管理をいうのもこんな日常の事から学ぶことも多いよね

ニュースでは「パワハラ」というワードが先行していたりする

なんのこっちゃない。。。

人間だからね、イラっときたりもするだろう

だけど相手を慮って言ってはいけないことを言おうもんなら

パワハラになってしまう

そして精神を病んで生活保護へまっしぐら

政府は外国人を雇用すると一人72万円の助成金を出すのです

面倒くさい日本人の雇用をやめ、言葉も解らない教育もままならない

生まれたときからある程度孤立されてきた民族や性別を就労支援として大量に雇用するため

日本人の雇用を打ち切り、外国人にかわらせようとしている

良いかね、日本人…

私たちは尊厳のある民族だ。

地球上で一番長い血統をもつ民族だ

世界遺産と言ってもいい、誉誇り高き民族である

いちいちマスコミや国の日本人削減計画に乗せられないで

しっかり心を養いなさい

子供を育てるお母さん、お父さんは

家庭の外に出て掛けられる言葉で傷ついてしまわないように

最強に愛し体当たりで育て

しっかり上手にイジメなさい

まずは心を鍛えなさい。自然にふれあい。自然とは何なのかと学びなさい。

決して優しいものではないのが自然。決してもてはやしてくれないのが

どんな信仰の神様でも同じ

優しく心を軟弱にしてるのは、子供を育てる環境でありお父さんお母さんですよ

毎日体当たりで愛しなさい

上手にイジメなさい

適切な言葉が見つからないので、非難もあるだろうけど

キャ婆としたら、これが適切

どうか、自分の足でしっかり立ち

周りの状況を見て立ち回れる強い心を育てることに

学業よりも専念して欲しいと願う。

キレイで美しいものであっても、生易しい環境にいるわけではない

逆にとても厳しい環境にいるおかげで綺麗に花咲けるものですよ

\\\\

私たちは毎日が試練で修行

この言葉に妙に反応して反論されることもあるけども

自分で適切な言葉に変えて下さい

私たちは輪廻転生し、これからもずっと続く

この肉体はわずかな時間で朽ち果てるけども魂は永遠にループする

酸いも甘いも経験しどんなことにも理解したときにくるものは何だろうと

常に考えることでもあるけども

失敗したから経験では無いということは学びの中の一節として書いておこう

失敗の経験をして、傷ついて凹んで這い上がることが出来なくて

逃げて、避けて、触らないように、感じないようにして終わったら

そこはまた永遠ループする

向き合って考えることが出来て一歩前に進むことが出来た時点で

克服スタンプがもらえ、クリアする

私たちは常にその中にいる

だから早く気が付いたらいい

・・・・

今日もティンティンモクモクと皆さんの幸せを…

深く深くお祈りしております(人-ω•`)

・・・・

春だね~

令和の米騒動だね。。。(^▽^;)

米がどんどん高くなるってニュースを見たら

赤ん坊にミルクも買えないとか、

子供には米がすすまないように嫌いなものを食卓にあげるだの(-_-;)

なんちゅー世の中なんだよ~って嘆いていたのです

農家は国防だと思っているのですけども、その農家さんが困ってるわけです

赤ん坊の主食である粉ミルクが高くて買えないとか言ってるわけです

キャ婆の家もそうだけども、全国的に電気代を筆頭に光熱費がすごい勢いで値上がりしていて

そんなの見たり聞いたりしているとね。。。ほんとに政府に腹立たしいわけです

あ…いっておくけども、キャ婆は仏教で育ってるけども、現在の宗教は嫌いです

そしてずーーっと自〇党に任せておけばこの国は何とかなるとか思っていた

典型的なアホ日本人です。

日本人が日本人の為に日本人を飢えさせないで国力をあげていくことを

声大きくして言ってみると、差別だのって訴えられます

この世界はどーなってるんでしょう?

この国は日本人の国です。

ここのブログはね、キャ婆のことを知ってる人しか見ないもんだから

好きな事を言ってしまってるけどね

ほんとなら、政治の話とか宗教の話ってタブーなんだよね

日本人の美学みたいなので、見ざる聞かざる言わざるなんだ

そうやって暗黙の了解を教えられてきたんだよ。

波立てるものではないとか、人は人とかね

そうやってきたもんだから、今の政治家は日本人は黙って耐える民族だと思ってるから

とうとう収入の55%が税金になってきました。

どう?私たちよりももっと高齢な人はそもそも寿命も短いわけだから

少し我慢したっていいよ。だけどもね。。。

これからの人たちはどうなの?

こんなふざけてる世の中を生きていくように仕向けてるんだよ

一人ひとりが子孫に良い国、楽しい国を残していきたいならば

今、ちゃんと見ないとダメなんだよ

人のせいや、人に任せていちゃダメなんだよ

日本人よ目を覚ませ

私は外国人のための政治家ではなくて

日本人のための政治家を応援しています

とくに、知ってる人はいないけど。。。帰化人がいない参政党を応援します

組織票とかふざけんな!です

女子・子供が街を歩けない治安の悪さ

知らないじゃ済まされないよ。

こども家庭庁があったって、何の役にもたってない

財務省が成り立って今まで一度も景気が回復していない

私は子供たちにはお腹いっぱいに食べてもらいたい

赤ちゃんには、沢山ミルク飲んでもらいたい!

学生には沢山学び、沢山運動して、沢山食べて欲しい!

他国の戦争に沢山お金を出して、自国の復興は亀のろま

国民所得がこんなにも落ち込んでいるのに、「国会議員の給料は据え置く」とか

どこの世界の人たちの話をしてるんだろうって耳を疑うのよ

戦争にお金を出してるということは、私たちも加担してるということ

沢山の人が亡くなって、沢山のものが壊される兵器を流通させるということ

国民が汗水垂らして知らないうちに詐取されている税金を

ほんとにほんとにほんとに無駄に使われていて、尚且つ子供たちの未来も見えないとか

大人~いい加減にせーよ!と子供たちに怒られます!

///////////////////////

ちょっと老犬介護状態になりつつあって

暇なんだけど、忙しいという…毎度だけど心が落ち着かない毎日に突入しています

だからね、見聞きすることが多くて心を痛めているわけです

ラジオ放送局のように聞き流してくれるといいよ

////////////////////////

マンサクが咲いた~♪

梅が咲いたよ~o(*^▽^*)o

と、ほっこりする写真を頂くと、辟易していた心もあったかくなりますわね

春だね~

今週末から3連休は寒くなるって言ってるし

今年は関東以外のあっちこっちで雪害が酷くって(;・∀・)

負けないでいこうね!!

/////////////////

今日もティンティンもくもくと皆さんの幸せを必死こいてお祈りしてるざんす

///////////////////

シルバールチル

…の龍の‥置物?

なんか目についたもんだからUPしておこう(〃▽〃)

昔ねぇ…こういうのに目がなくって…いやいや(;’∀’)

なんか凄い素敵だわーって思ってね

あっちこっちに飾っていたんだわo(*^▽^*)o

お祝いにしたりね、未だに私の周りに置いてあるものもあったりする

なんか身に着けてないからって愛着がわかないわけじゃないのよね

幅8.5cm 奥行き5cm 高さ12cm
専用台座付き 台座サイズ(約):幅8.5cm 奥行き5.5cm 高さ5cm
重さ 603g(台座含まない)

______

【龍】はね、皆さん大好きな神に通じるものとしているでしょう

だもんで、色々な宗教なんかでも崇め奉られる存在としているわね

「空に龍が~500匹~」とかいうのはあり得ないんだけど(-_-;)

それは冗談としてね

【龍】というものは【神】と同じ扱いなんだと思うけども

【神】自体を皆さんだって見たことないでしょう

偶像のものを崇め奉るわけです

その昔の信仰では色々なものを【神】としたわけね

例えば、太陽・山・ヘビ・犬…あとなんだ?

これらは「目に見えるもの」を崇めてるわね

信仰の対象はなんだって良いんでしょう。。。

目に見えないものとして「神」というのは…なんだろうね?

自分の良心であり両親でもあるのかな?

ご先祖さまであったり、生息させて頂いている感謝を形にしたものかな?

日本人ってのは、ほんとに信仰が大好き…だけども怪しいって思うのも大きい(笑)

それはそれらを人の心理につけこんで結果的にだましていたりするわけだから好きだけど怪しいのよね

日本には馴染の無い神獣ってのは沢山いて、それらも大体が「龍」と同じだったりする

キャ婆が思うのはね。。。

自然界に流れる気、体内に流れる気、命あるものに流れる気そのものが

龍であり神なんだと思うんだよ

その【気】においては、嘘とか騙すとかあまり通用してなくってね

ほら、自分でも何を言っていいの解らない~とか

言葉にするのが難しい~とか

こんな言葉じゃなくって、なんか違う言葉で言えないのかなとか

本当の気持ちと出てくる言葉が思わぬ方向へ行ってしまってる時って

あるかと思うんだよね~

そういう時に出る【気】というのは独特なものでして

それを教えてくれるものだったりするんだよ

…って言ってるそばから何いってるのか解らないわねΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

まぁ…龍ってのは貴方の本当の気持ちってことだよ

そんなこんなでご参考までにo(*^▽^*)o

お散歩コースの梅が蕾が鈴なりだったよ(〃▽〃)

まだ1月だけどね、来月入ったらすぐに見れるかな~♪

千葉県の南の方ではもう梅が咲いてるっていうしね

隣の家の山茶花のピンクがキレイでね

「もう霜で枯れてるよ!」っておばちゃんがいうけども

その枯れてる様が好きなんざんすよ~って(*^-^*)って撮らせてもらったさ

日中は薄い長袖一枚でも大丈夫なくらい暖かく

冬晴れ過ぎて大丈夫かと思うほどよ(-_-;) いいのか?って

・・・・・全然話飛ぶけどさ

電気代がメチャクチャえらいこっちゃで驚いたんだよね(;・∀・)

この国は‥どうなってしまうんだろうね

今朝もティンティンモクモクと皆さんの幸せを必死こいてお祈りしましたよ~(人-ω•`)

・・・・・・・

写真

そう…石ネタが無くってすいません(^▽^;)

興味惹かれるのがありましたら。。また怒涛のように(笑)

ってことで、写真だけのブログになります

散歩コースの蝋梅が開いてね

イイ匂いなんですよ(〃▽〃)

鬱蒼とした場所にあるんだけど、丁度陽が落ちる時間で

あっちの方に木陰っからお日様が見えたのでパチリ

散歩していても、今は茶色い世界が広がっているからね

ちょっと物悲しいんだけども、鬱蒼としてる中でも黄色いのを見つけると

なんか嬉しいんだよね(〃▽〃)

枯草(雑草)だって、ちゃんとキレイに写るでしょう

このスーパーな時間を歩ける幸せネ

どこにでも咲いてるホトケノザだってね

ダチョウみたいだけど(^▽^;) 当たり前にここにある、凡なモノ、どこにでもいる

なんて言われてもね、どう撮るか、とう切り取るかによってその存在を際立たせることだってできるんだよ。

通りのお花やさんが植えてくれた花壇のビオラだってね

北風が吹き付ける場でありながらも、お日様の力を借りて

こんな素敵な花を撮ることが出来ますわ

人間も同じだネ

どの角度で見るかとか、どのように切り取るかによって

全然違う見方になったりする

///////////

今日もティンティンモクモクと皆さんの幸せを必死こいてお祈りしています(人-ω•`)

///////////