…の龍の‥置物?
なんか目についたもんだからUPしておこう(〃▽〃)
昔ねぇ…こういうのに目がなくって…いやいや(;’∀’)
なんか凄い素敵だわーって思ってね
あっちこっちに飾っていたんだわo(*^▽^*)o
お祝いにしたりね、未だに私の周りに置いてあるものもあったりする
なんか身に着けてないからって愛着がわかないわけじゃないのよね
幅8.5cm 奥行き5cm 高さ12cm
専用台座付き 台座サイズ(約):幅8.5cm 奥行き5.5cm 高さ5cm
重さ 603g(台座含まない)
______
【龍】はね、皆さん大好きな神に通じるものとしているでしょう
だもんで、色々な宗教なんかでも崇め奉られる存在としているわね
「空に龍が~500匹~」とかいうのはあり得ないんだけど(-_-;)
それは冗談としてね
【龍】というものは【神】と同じ扱いなんだと思うけども
【神】自体を皆さんだって見たことないでしょう
偶像のものを崇め奉るわけです
その昔の信仰では色々なものを【神】としたわけね
例えば、太陽・山・ヘビ・犬…あとなんだ?
これらは「目に見えるもの」を崇めてるわね
信仰の対象はなんだって良いんでしょう。。。
目に見えないものとして「神」というのは…なんだろうね?
自分の良心であり両親でもあるのかな?
ご先祖さまであったり、生息させて頂いている感謝を形にしたものかな?
日本人ってのは、ほんとに信仰が大好き…だけども怪しいって思うのも大きい(笑)
それはそれらを人の心理につけこんで結果的にだましていたりするわけだから好きだけど怪しいのよね
日本には馴染の無い神獣ってのは沢山いて、それらも大体が「龍」と同じだったりする
キャ婆が思うのはね。。。
自然界に流れる気、体内に流れる気、命あるものに流れる気そのものが
龍であり神なんだと思うんだよ
その【気】においては、嘘とか騙すとかあまり通用してなくってね
ほら、自分でも何を言っていいの解らない~とか
言葉にするのが難しい~とか
こんな言葉じゃなくって、なんか違う言葉で言えないのかなとか
本当の気持ちと出てくる言葉が思わぬ方向へ行ってしまってる時って
あるかと思うんだよね~
そういう時に出る【気】というのは独特なものでして
それを教えてくれるものだったりするんだよ
…って言ってるそばから何いってるのか解らないわねΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
まぁ…龍ってのは貴方の本当の気持ちってことだよ
そんなこんなでご参考までにo(*^▽^*)o
お散歩コースの梅が蕾が鈴なりだったよ(〃▽〃)
まだ1月だけどね、来月入ったらすぐに見れるかな~♪
千葉県の南の方ではもう梅が咲いてるっていうしね
隣の家の山茶花のピンクがキレイでね
「もう霜で枯れてるよ!」っておばちゃんがいうけども
その枯れてる様が好きなんざんすよ~って(*^-^*)って撮らせてもらったさ
日中は薄い長袖一枚でも大丈夫なくらい暖かく
冬晴れ過ぎて大丈夫かと思うほどよ(-_-;) いいのか?って
・・・・・全然話飛ぶけどさ
電気代がメチャクチャえらいこっちゃで驚いたんだよね(;・∀・)
この国は‥どうなってしまうんだろうね
今朝もティンティンモクモクと皆さんの幸せを必死こいてお祈りしましたよ~(人-ω•`)
・・・・・・・
名前を見て、そういえば子供の頃・・
ムー大陸とか、アトランティスとか無心になって読んでいたことを思い出した(笑)
石の名前はどこかの誰かさんが売れそうなのをチョイスして名付けるんだろうけども(;’∀’)
確かに魅力的な石であることは見て解る(〃▽〃)
黄緑色のベースに緑や紫の部分があって…今までの感覚だと無いような石であるもんだから
ついついじーっと見てしまう@@
紫色の部分がスティヒタイト、緑色の部分がサーペンティン
タスマニアのスティヒタイトの丘で産出されるそうだ(オーストラリア
サイズは8mm
希少価値がよく解らないけど、希少価値高くレアストーンと書いてあったわ
ご参考までにo(*^▽^*)o
////////////////////////////
前回のもやしそば…「食べきれたのか?」「完食できるのか」など感心がたこ~ございました。
はい‥‥もちろん完食しましたo(*^▽^*)o
出てきたときはたじろぎましたけど。。。
「名物だから」って言われてる割には誰も注文してないなって思ったんですけども
出てきた瞬間後ろで座っていたご婦人に4度見されましたけども。
実際はね、もやしが凄まじくって麺までたどり着くのがとても困難でした(;・∀・)
ずっともやしを食べている感じ(笑)
寒くって、お犬様のお風呂も躊躇しておりますわ(;・∀・)
お風呂に入って終わり~ではなく、長毛だもんでそこから乾かして~カットして~
でしょう。。。終わったときには湯冷めしてるっての。。。
いやいや婆の言い訳ですけども、お犬様たちがボサボサしておりました
とくに、この爺さん…
あっちこっちに腫瘍があって爆発してぐちゅぐちゅするもんで
風呂なぁ。。。(-_-;)とね
あまりモサモサの状態が好きではない婆ですが、爺…いつまで生きるか解らない年なもんで
なるだけ負担にならない生活を心がけております。ボサボサの言い訳
オリィさん以外…いや、もうオリィさんもシニアの仲間入りかな
だいぶ大人しくなったとはいえ、相変わらず人間でいうところのパニック障害うんちゃら
なんちゃら脅迫障害みたいな犬のこの方は…ほんとにやかましい限りです(~_~;)
今年は外キャンプでもしようかと思ってるけども、迷惑にならないようにしなとね。
ブラックベリーの紅葉がとてもキレイです
////////////////////
今日もティンティンもくもくと皆さんの幸せを必死こいてお祈りしています(人-ω•`)
////////////////////
いつもは大粒を紹介するのですが
今回は小さい粒のご紹介
6mmサイズです(〃▽〃)
この小ささでも威圧感ありますね~やっぱり
遥か遥か遥かに長い年月をかけて結晶化していくエレスチャルの
物語を見ているきがします(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄
小粒のアメジストエレスチャルがご希望の方は今がチャンスですな。
ご参考まで(^^)/
////////////
山の中の散策で見つけたんだよ
ほら、見て@@
立ち枯れをした紫陽花も好きなキャ婆ですが
これよこれ…彩を枯らすことを忘れちゃったのか
それとも…粘って粘って~少しでも長く~と頑張った結果なのか
なんか嬉しくなってね、彩を見つけた瞬間草だの藪だの枯れ枝だのをかき分けて(笑)
撮ってきましたよ(〃▽〃)
見習わないといけないね、この婆もo(*^▽^*)o
////////////
そうそう‥‥UPしようと写真を撮ったのにも関わらず
ずっとあげられなかったんだけども‥‥
「もやしそばが美味しいところがあるんだよ」
と写真のお仲間が言うもんで、言ってきたのですが
美味しいところ・・・というよりも(~_~;)
もやし・・・・が・・・・すげーことになってるそばでした。
////////////////
今日もティンティンモクモクと皆さんの幸せを必死こいてお祈りしています(人-ω•`)
///////////////
貴重なんだよね~(~_~;) だからえくすぺんせぶなんだよね~
コレクターアイテムにもなってるから
トルマリンでしょ!?こんなお値段するのですか!!?って言いたくなるほどです…はい
知る人ぞ知る。。だから…所有欲を満たすアイテムということですね
ご参考までに~o(*^▽^*)o
/////////////////////////////////////////////
蝋梅園へ行ってきましたよ~(〃▽〃)
蕾も多く、まだ楽しめますね(*’ω’*)
ここの蝋梅園は1種類のみでしたので
比較することもなく【これだけ】です(笑)
蝋梅の花言葉は…
「奥ゆかしさ」
「慈しみ」
「慈愛」
「先導」
「先見」
です(*^-^*)
どうです?幸先よく植えてみますか?
///////////////////
写真ありがとうございますm(_ _)m
九州の満月です(〃▽〃)
1月の満月はウルフムーンと言います
皆さん見れましたか?!(^^)!
///////////////
今日もティンティンモクモクと皆さんの幸せを必死こいてお祈りしています(人-ω•`)
/////////////
の、キャッツアイです(〃▽〃)
ピンクやブルー・黄緑色…がバランス良く混ざるミックスカラーです(^^♪
光に当てるとキャッツアイ効果が見られる素敵なやつ(笑
珠サイズは9mm
ご参考までにo(*^▽^*)o
//////////
今日は満月です
昨夜は九州でちょい大きめな地震がありましたので用心して下さいね~
昨日のお月様がとってもキレイだと送って頂きました(〃▽〃)
ほぼ満月
嬉しいねぇ。。。同じときに同じ月を愛でているというのは
月を愛でながら、「おぉ!あっちできっと見ているだろう」って思いながらだから
短い人生であっという間のことだけども、これも一つ嬉しい時間ということで
本日は満月ですから、見られる人達は撮ってみて下さいね~o(*^▽^*)o
///////////
今日もティンティンモクモクと皆さんの幸せを必死こいてお祈りしています(人-ω•`)
//////////