Posts in Category: キャ婆と山行

阿蘇ー高千穂 ①

びゅーん と行ってきました。

行先は熊本空港です

震災以降新しくなった熊本空港へ降り立つのは初めてでしたが

なんか…?あれ?前の熊本空港の方がなんか良かったかも。。。なんて思ったりしました(;´・ω・)

まぁ、新しくなったんだから文句言うなってことで(;’∀’) 大分空港と同じような感じで

あれ?ワタクシ…大分へ飛んできたんだっけ?なんてちょっと勘違いしそうでしたわ。

キャ婆…実は熊本空港へ4回ほど降り立って、その都度一泊二日の行程で

あちらこちら行ってるのですが、今回は行ったことないところもチョイスすることにしました。

まずは菊池渓谷(^^♪

こういう渓谷は千葉県にも有名な養老渓谷ってのがあるんだけども

断然‥‥早朝…超早朝が良いのです。光のシャワーとかね、そういうのが見られるからさ

んなこと言ったって仕方ありません!だって飛行機が8時半に到着でしたから。。。

どんなに頑張ったって9時半~10時にはなってしまったのです。

初めて訪れる菊池渓谷は、素敵な写真を生み出してくれている場所でして

とても雰囲気の良い渓谷の写真で検索すると何枚か出てくるほどです

紅葉は…(~_~;) 見られるのだろうかってちょっとだけ期待していったけど

うん!紅葉はもう終わりでしたm(_ _)m

落ちた紅葉と、新緑か!と思わせる緑だって‥‥まぁ(・_・;) 初めてきましたので

冬イチゴですね。鮮やかに美味しそうになってました。食べませんけど。。

やっぱり‥‥せっかくだから食べてくれば良かった。。。(・_・;)

これで感じが解りました。次に期待しましょう!!

毎度毎度のことですけども、行程が「絶対無理やろ」ってほどのスケジュールにしております。

常人のキャ婆にはその行程は絶対にこなすことは出来ません。自分で作っている行程なのですが

毎度毎度自分に文句言ってます「無理やろ」って。それでもスケジュールを埋め尽くすお手製工程表は夢と希望に満ち満ちてます。

行けない箇所が多いと、必然的に「また来なければ」という欲望が湧きたちますので(笑)

出来るだけ無理やり行程を作るのですが、別に何が何でもどうしても行かねばならないというものでもないのです(〃▽〃)

今回の旅のお供は車の運転を任せられる同年代のメンズです(^^♪

キャ婆はハンドルを握ることが無いので、いちいち位置確認するために停まることもなく

助手席でナビゲーション出来るわけですから、組んだ行程は意外とこなせるんじゃないかとは思ったものの(笑)甘い甘い

何気に「登山」っぽいことまで入っていたのですが、それは叶わぬ夢となりました。

阿蘇のカルスト台地は草紅葉で真っ黄色

これは美しかったですね~

関東平野には無い風景色にただただ魅入るのです

西湯浦園地展望所・大観峰を経て

この後無謀にも行程表には【仙酔峡から中岳‥噴火口】なんて

絶対無理だろと作ってるときから無理と判断して「時間なし」と書き込んでいるくらい

ってことで、すっ飛ばし

上色見熊野座神社へ念願かなって登ってきましたね

更に上の穿戸岩(うげといわ)まで頑張って登ってきました(^^♪

説明書には…

____________

上色見熊野座神社の神殿後方にあり、健磐竜命の従者鬼八法師が蹴破ったといわれる縦横10m以上の大風穴です。
巨大な岩山を大きな風穴が貫いていることから、どんなに困難な目標でも必ず達成できる象徴として『合格・必勝』のご利益があると評判です。

_____

どなたさんがぶち破って出来た穴だから、どんな困難にも必ず達成するぜよ!ってことなんだけども

どなたさんはぶち破ったけど、これは常人には破れないわよね(;´・ω・)

この場所はアニメ?で話題になったとかで、ご近所も知らない神社だったそうです(笑)

ここ最近バズってる神社で、沢山人が訪れるようになって…って場所でした。

さて、ここから宮崎県の高千穂峡近くまで移動するのですが

もうなんてったって陽が落ちるのが早い‥‥急がないと神社こえーよ(^▽^;)と…

天岩戸神社へついたころには、もうヘッドライトが無いと下りていけない感じでしたので

閉まる寸前のお土産屋さんで昆布茶を頂きまして、ヘッドライト装着して(登山準備してきてる)

はい!下りていきました。

真っ暗闇ですので(^▽^;) カメラでは撮れません…し、撮りたくありません(・_・;)

でも、せっかくだからとキャ婆がヘッドライトで照らしてスマホで撮ってもらいました

なんか証明写真。。。(笑)せっかくの景色も見れず残念だから

また明日時間があれば寄ってみようってことで腹ペコご飯食べるところを探すことに

教えてもらった美味しい居酒屋さんは予約貸切中(´;ω;`)ウッ…

で、暫く彷徨い見つけたのは焼肉屋さん!!

ここで、旅の目的を一つこなせるとは!!

キャ婆は宮崎にきてもチキン南蛮を食べたことが無く、今回はチキン南蛮を食べることも行程に入っていて、これ!ここで食べました。

実は…念願叶って嬉しいのですが、長年のキャ婆のチキン南蛮に対する過度な期待が悪いのですが

思っていたのとは違ったのです!!でも、これはこれで美味しいかったです。

何を食べても美味しくてリーズナブルな焼き肉屋さんでした。

さぁ!!翌日は…っていうか陽が変わったらまた出るぞーってことで

一日目はここでオシマイ。

今日一日の歩数 18,000歩

続く

コスモス祭り

山行…じゃないんだけど(;・∀・)

今年もコスモス娘たちを探しに行ってまいりました

佐倉ふるさと公園って場所ですが

風車とお花が撮れるってことで、SNSでは結構見る景色です(;・∀・)

見過ぎてて面白くないと思うのですが‥‥

この場所は春のチューリップに始まって、夏のひまわり、秋のコスモス

と、季節(冬は何だ?)の花と風車の…いわゆるインスタ映えの場所なのです

だもんで、連日凄まじい人出です。

SNSが流行り出してからというもの、とくお花に興味ない若者世代とか

そういう人たちの集客でごった返しているもんだから

日本っていうのは、流行りものが大変お好きな民族でもありますね。

実は、キャ婆だって毎回チャレンジするのですが(;・∀・)

行くだけいって、駐車場が…「シャトルバスまわして下さい」ってくらいとーくに停めないといけない状況なため、毎度スルーして違う場所に行ってしまうのです

今回は、ここで写真サークルの人たちと落ち合うので、とーーーーーーーーーくの駐車場にとめて

レッツラゴーと歩いてやってきました。

あまり見たことないようなコスモスも見れたりして良かったのですが

‥‥やっぱり凄まじい人です。

そんな広い場所でも無いし(^▽^;) やっぱり風車一つあるだけでこれだけの集客があるんだから

SNS効果って凄いんだなーって実感しました。

菊みたいなコスモス(黄)があるのは、ちょくちょく見るけども

このコスモスなんか初めてみた気がします。↑

人が写らないようにするのは至難の技です(笑)

夕暮れに合わせて、ちょっと早くきたのですが正解でした

すでに良いポジションは三脚で場所取りされていました

(未だに何がそんなに良いのか解りません)

お花というのは、太陽の方角を向いて

ワタシを見てーーーーーーーーー

と、自己主張してるようで可愛いのですよね

なんか応援したくなるのです

色とりどりの娘たちが認められたくって「あたしも!あたしも~」って言ってるようです

ひときわ背を伸ばした方もいらっしゃるし、陰に隠れて上に出られない方もいらっしゃいました

どんな方も、お日様に認めてもらうために努力してるようにも見えます

今日はワタシ、明日は私、明後日はわたし‥‥

色んな私がいますね

あぁ‥‥どの娘も可愛い、キレイ…

また、後ろから見てみると

ワタシについてきなさい!

って、華奢なお姿からは想像もできない強さもあるようです

その姿はこの地球上に住む私たち人間の縮図ですね

私たちは、儚くて華奢ですが、たおやかでしなやかで強い

落日です。また明日。

落日後の空へ目をやると、そこには…ワタシの大好きな富士山が!!

千葉県佐倉市からとおーく離れた富士山がご褒美に顔を出していましたo(*^▽^*)o

あぁ‥‥どうもありがとう

コスモスの中でブツブツ話しながら写真を撮っているところを

なんと激写されていました(笑)どうもありがとうm(_ _)m

そんなコスモスとの会話をしながら

皆さんの幸せを必死こいてお祈りした一日でした(人-ω•`)

古緑の成田山

【山】って(;’∀’) …違うわよね(笑)

成田山 新勝寺 ってお寺なんだけども

有名なのは、歌舞伎の市川團十郎が豆まきするところ(笑)

って2月3日になるとニュースでやってるところです。

毎年11月から12月にかけて新勝寺の隣の成田山公園では

素敵な庭園公園の紅葉がキレイで写真撮りにいってますが

今年は、ちょい早いだろ(^▽^;) って思いながら

写真サークルのOFF会ってことで参加してきました(笑)

見て…見た?(-_-;)

は?新緑?…じゃなくって、古緑?

これから夏なんじゃなかろうかって程(笑)でしょう

どうよ(≧▽≦) 「新緑です」って言っても解りませんわ

紅葉を探してウロチョロするけども、ご近所以外の散策は久しぶりですので

まだ誰とも合流してないけど、もう合流しなくっても良いかってほど

一人でワクワクしながら散策してます(笑)

やっと見つけた(笑)

こよってるーーーーー

先っちょだけ。。

でかい公園の中で、紅葉を探して散策もどうでも良いのですけど

今回は、前回撮れてなかった石造たちを撮ってみたくってウロチョロ

お!…おとうさん!

じゃ、ないから(-_-;)

三池照鳳…成田山新勝寺の14代住職さんでした!!

今、散策している成田山公園を作った人でございますな。

なんとも…まぁ…ありがとうございましたm(_ _)m 毎年とっても楽しく散策させて頂いております。

とかなんとかブツブツ言いながら写真撮ってきました。

【秋】発見!!

歌舞伎役者と関係が深いもんだから、きっと立派な銅像があったんだろうけども

戦争で使うからって銅像持っていかれてしまって(-_-;)

そこに石を祀ってあるわけよね。

ところで…高浜虚子って知ってますか?

昔からとボケてるキャ婆は自分史上の逸話がありまして(笑)

高浜虚子って名前を見るとどうしても思い出してしまうことがあるのです

大したことないんだけども、ツボってね(笑

高浜虚子さんの本名って「きよし」さんって言うんだけども

きよし と きょし って見て解る通りじゃない?

「きょし」って言ってみて。・・あ・・これは伝わらないから次~

この石ね…写真だと解らないけど、もの凄いデカいのね

サークルの人とどこかで合流したらワタシと一緒に撮ってもらおうと思ったんだけど

つい忘れてしまった(;・∀・)

何が?って思うでしょ?こんなデケー石をよく運んできたわね!ってことに驚いてるわけです

上の写真だと解りづらいけど、側面っていうの?この石って横から切り出したんだろうね~

とか、これは千葉県産なんだろうか?とか‥‥【石】が好きなワタクシ(木も好きじゃ)

前から気になって気になって(笑)

大正から昭和にかけてだろうけど、見事に綺麗に彫られてるのが苔むしてて美しい。。

こういう…ほら神社とかの柵にも使われてる

~円寄付しましたー!ってやつだと思うんだけど

その石がデケーのよ(笑)

大きな神社はこういうの大きいのだろうね、寄付金も莫大だったんだろう

成田周辺の神社って、こういう石で富を現してるのがよく見られるなーと思って

なんかほら。。知ってる?

ギャートルズ

キャ婆が生まれる前からの連載漫画だけども

デカい石をゴロゴロつれていくやつ。。。

どうしても、こういうの見るとギャートルズが脳内で放映される(笑)

そうかと思うと、こういうのに出会うと

シャーロットのおくりもの

を思い出し、ついつい

シャーロット!と声をかける

この奥にある滝修行の滝に行く前にリュックを下ろし、三脚を準備して~って

試し撮りをしていたら…白ヘビさんが写り込んできましたー(っていっても白ヘビさんいないけどね)

こういうのだって、一人で「おぉ!!金運上昇じゃー!」とか言ってるのよ

ちょっと秘境感あるでしょうo(*^▽^*)o

昔はここで滝修行とかやっていたそうで、修験者が宿泊する建物も…朽ちてるけどあったよ

今は、やってないんだね~

人間ってのは…便利を覚えるとナニゴトも億劫で面倒くさくなって

どんどん感覚鈍くなっていくんだよね~ なぁ、ちょろきち(小芝居

人間はどんどん…無理 をしないことが当たり前になって個性もなくなって

はぁ‥‥カオナシみたいだわね、みんな同じ

良い天気じゃ

こよって無いし(;・∀・) 空いてるじゃろって思ってたけども

異国の人が…ここでもあまりに多くて驚くのです

という感じの(どんな感じよ!)散策でございましたm(_ _)m

そういえば、神社仏閣撮ってないわね(;・∀・)

足が痛いわー痛いわーって言いながら、時に杖ついて、時に三脚を杖変わりにして

歩いているのですが…くっそー痛いわーって思って万歩計みたら

ウロウロ15000歩も歩いていた(-_-;)

3000歩に一回休むといいんだよ。いつも加減が解らないもんだから痛くなるんだよね。

なんでもないブログ記事になってしまいましたけども

時間つぶしに読んで頂けたかしら~(≧▽≦)

そうそう‥‥

時には心のボリュームを大きくした方が良い時だってあるのよ

いつも小さいとか、音無しとかだと‥いつか大爆音になってしまうからね。

今日もティンティンモクモクと皆さんの幸せを必死こいてお祈りしています(人-ω•`)

乗鞍岳へ②

写真の現像しながら(・∀・)ニヤニヤが止まらないのよね(〃▽〃)

思い出し笑いしちゃ(・∀・)ニヤニヤするもんだから…

やめらんないね、旅の写真って(笑)

ちらっと写真みても解るかと思いますけどもね。。。

キャ婆のようにでっかい人間が登山ってあまりしないのよね…

でっかい人ってほんとに見かけない。ちなみに登山カテゴリの服なんかも

腹立つほどに小さいものが多い(´;ω;`)ウッ…

今回は偶然(笑)キャ婆のようにデッカイおじさんが一人いたのを見かけましたけど

ガシガシと登っておられましたので、その御姿でかなり勇気づけられました(^^♪

乗鞍岳 剣ヶ峰 3026m 登頂しましたo(*^▽^*)o

なんでこんなに重い荷物背負っているんだろう(笑)

今回は、リュックだけでも結構重い、なんでかってカメラ機材がいれる専用ボックスがインナーとして入ってるためであります。

前情報で剣ヶ峰は石がゴロゴロってことで、恐らく…いや絶対に転ぶだろう。。。って考えて

靴も岩場のアプローチシューズを新調しまして、リュックの中に機材を入れてきたわけで

これでも転んでも大丈夫、いや出来れば転びたくないという自分なりに万全な装備だったわけです。

お陰様に下山時に野球ボールほどの石を踏んでお見事にスッテンコロリンしたのですが

ワタシの巨大な尻がリュックの上に乗って、ワタシもカメラもレンズも無傷だったわけです

こ、これが…カメラリュックで無かったら‥‥ワタシの巨大な尻が乗った時点でクラッシュしていたでしょう(;’∀’) だから、重たい荷物は仕方ないってことでもあるのです。

翌朝は3時に起床して大黒岳へさくっと登ってきました。

ここでご来光を見るのです。

「熊の目撃情報 7月31日」とか書いてあったので、警鐘カンカンならして熊鈴つけてね(^^♪

地平線がオレンジと黒のコントラストがキレイになってきてました。

強風で体感温度がヤヴェーことになってるのですが

ここ(大黒岳)にした理由は、避難できる石造りの建物があるのです

ここでご来光を見ながら朝コーヒーを入れてもらいました(〃▽〃)

こんなに美味しいコーヒーは普段ありませんわよ

雲海が強風のため、刻一刻と目まぐるしく変化していく様をじーっと見ながら

地平線からミョキミョコと顔を出す太陽さん

30分くらいしか登ってないけど、大黒岳 登頂しました!

ムチャクチャ寒かったけど、太陽さんが出てくれたおかげで、すっごい温かいのです

あったかい

(暗闇を歩くからと、ズボンも上着も蛍光オレンジだったのです。寒くて緑色のシェル着ましたが)

ほんとに楽しみにしていたので、感無量でした(/ω\)

皆さんの幸せをこれでもかーーーーーーってほどお祈りしてきました(〃▽〃)

イワツメクサも朝陽を浴びて

このあとは朝ごはん食べて下山

せっかくだから温泉でも~ってことで白骨温泉までドライブにいったら入りたくなって

露天日帰り風呂なるものを体験

道路から下を見ると男湯が丸見えで、暗黒の三角地帯まで見える勢いだったので

思わず望遠レンズを抱えてみようかと思ったりしたのですが

そこまで変態ではないので、見なかったことにしました。

温泉は超絶気持ちかったです。

ワガママなキャ婆に同行して頂いてm(_ _)m ほんとにありがとう(^^)/

今回もムチャクチャ楽しい旅となりました。

また行きましょう~♪

おしまい

乗鞍岳へ①

登山

と言ってもですね。。

標高2700mまで‥‥バスに乗せていってもらいますのよ(〃▽〃)

日本でこんなところ他にないざんすよね。

下界のバス停から55分かな?正直…バスから見る景色を楽しみにしていたのに

乗って5分もしないうちに寝落ちでした(/ω\)

酔い止めをさくっと飲んでルンルンしていたのに、気絶するように寝ていましたわ。

だから全く景色なんか見ていないうちに2700mの地点まで運んでもらいました(笑)

無駄にデカい、そして無駄と思えるものが一杯つまったままなので重いリュックを背負って

「高山病にならねか」とビクビクしながら全く大丈夫でした。(写真提供ありがとう

天空は青空がありえない色してましたし、空気が澄んでいて美味しいし

雲がどどーーーーんと流れて白くなることも多かったけど、下界のようにジメジメって感じもなく

逆に乾燥してる感じが良かったですわー朝晩は寒いですけども、こんなに清々しいなら高所に住みたい。

登山

と意気込んでいかなくても、バスで運んでくれるし、バス停のところウロウロしていても景色も良し

散歩プラプラして登山しなくっても、下界を見渡せるスポットまでいけちゃったりするもんだから

年寄におススメですわね。

もちろん、ちょっと登山したいわーって方に人気な観光地でもありますので

ちょいと頑張って登山出来るルートもあります

7月が見ごろだった高山植物園地、一周ぐるっと30分だってさ

9月中旬には何も咲いてないということで下におりていきませんでしたけども・・・・

山行のお供にと買ってきてくれました!

むちゃくちゃ美味しいオヤキでしたo(*^▽^*)o ご馳走様でした♪

…続く。。。