Daily Archives: 2023年7月13日

タイチンルチル

って高いんだよね~(^▽^;)

…そうそう(^^) 先日のモルダバイトほどの高騰では無いだろうけど

高い”特別”なエネルギーの石であることは確かよ(〃▽〃)

で‥‥石の値段って皆さんも知っての通り地球の欠片である天然石は

もちろんタダ(無料)わけじゃない?

多分、その辺の河原なんかに転がってる自然石だって同じことよね

まぁ、河原に転がってるのは石が流れて砕けて転がって~ってのだから

石のカテゴリじゃなくなってるものも沢山あるんだけどもさ

メンズなんかによく言われるのは

石だから最初はタダ(無料

そうなのよ(笑)その通り

そこからがドラマなのよ(〃▽〃)

採取するために命がけだけども安い賃金で働いている人工・石工

まずこれだって日本にも結構鉱脈あるはずだけども出ない理由ね

人件費が高いから(^▽^;) 燃料も高いから(-_-;)

教育が行きわたったお陰で、命がけの仕事にはそれ相応の対価が必要だと知ってるから(当然

地球上が物価高になっても、命と引き換えにしても安い賃金で働いている子供たちから大人まで

まだまだ沢山いるのよね。そして、それらを統括して儲けてる人だっている

まぁ、統括することは良いことだね。誰でも出来るわけじゃないからね。

先進国ではあたりまえの「保障」なんてことをもっとしてあげても良いかと思うけども

日本では少子化対策といって国ぐるみで旗ふってるんだけども

需要と供給(って人のことについて言葉選びは間違ってるけども、これがしっくりきたから許してね)

のバランスが悪いところもあったりして(人口と教育)命が軽視される地域も沢山ある

そんなことを考えながらキャ婆に出来ることって言ったら

(キレイなものは大好きだけども)どんな石もそんな人たちの命の対価があってここにいるということを強く意識することくらい(;・∀・)

だからね、キャ婆のところによそ様で買ってきた石を見ても、そんな風に見れるから良いのよ。

でもさ…中にはゴムが切れたら、石が欠けたら…役割終わり…とか、ゴミで捨ててしまって…とか

なんちゅーことをいう輩も世の中にいて怒り(# ゚Д゚)を感じるときもあります

(ほかに使い道沢山あるがね)

石だけに限らず、物質というものは必ず誰かの手によって見出されてるって感じて生きていかないといけないね。

話がムチャクチャそれて(笑)画面もスクロールしないといけないくらい書いて(打って)

あれ?なんの話だったっけ?と前に戻ってきましたm(_ _)m

そうそう、タイチンルチルね(≧▽≦)

石の値段って、一般的な美的感覚とか、希少価値とかで決まってくるんじゃないかな

タイチンルチルでも、透明感とタイチン(太陽)がドーンととか

見た目の迫力とキレイ=貴重(希少)価値 なんだと思うわ(当然

この画像のタイチンルチルはグレードはAA(ダブルA)

で、黒い部分は放射状に伸びる針の元の部分のヘマタイトね

ようするに透明感ってのが少ないから金額も少ない(お安い)

いや、お安いっていっても(笑)タイチンルチルだからそれ相応はするんだけども

数十万クラスでは無いってことだ。

どうよ?キャ婆的には、タイチンの針が黒い部分がなくってどーんってあるのはキレイだけども

これは元になってるヘマタイトの部分がどーんって勢いがあるじゃろう!!

小さい声でいうならば、キャ婆的にはこっちのほうがワイルド感があって

一番最初・根っこ・元

って力強いパワーがあるので好きじゃな~♪

これ6mmのAAA(トリプルA)だけども

ちょっとだけ透明感増したのは、粒が小さいからってのもあるわね

デカいとそれだけ空洞を覆う水晶の部分が大きくなるわけで(;’∀’)(それが貴重価値

まぁ、当然だけども・・・だけどもAAAなのに6mmになると…うんと安くなります

黄金色に輝くタイチンルチルは文句なしの逸品だけどもね

自分でつけるなら、こんなパワー全開のタイチンもありだと思うわ♪

_______

ヘマタイトから放射線状に太めの針が入る太陽タイチンルチルクォーツです。

こちらのブレスレットは、水晶(ビーズ)の表面にヘマタイトが鏡のように貼り付くタイプになります。こちらの品質は表面のざらつきが少なくなり、ルチルの割合がヘマタイトよりも多くなります。

※内包物がびっしりと入るタイプのため、表面に結晶の凹凸が出ている部分があります。石の特性としてご了承ください。

_______

ドキドキしたら連絡ください(^^)/

あっちのドッグランの軒下と、こっちの物干し竿のところと

こっちのドッグランの柵のところと‥

リンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリリリリリイリリリリリリリイリリ…

(-“-;A …アセアセ

上の写真の風鈴はこっちの物干し竿に下げたものだけども

ずーっと休みなくリンリンリンしてるのね(;’∀’)

他の二つは程よい感じでリンリンしてるけども

これだけは我が家の中で一番の風通しの良いところに下げたってわけね

別に意図してないけども、やかましくって違う場所にしようかと何度か考えたけども

ちょっと笑って考えたのよ

風が強く吹き晒すところにあって、一日中ずっとリンリンリンリンリン

最初は慣れなくって、やかましい!ってイラついて(笑)

違うところに移動したらいいんだって直ぐに思いついたんだけども

なんだか活きてるワタシみたいだわ

って思ったら笑いがこみあげてきちゃってね

で、その内慣れるだろうってこのままにしている

ずっと風に吹き晒されてるワタクシだけだと疲れるけども

3つに分身して、あっちの風鈴はたまに鳴る、そっちの風鈴はよっぽどじゃないと鳴らない

さて、今日のワタシはどの風鈴かね(≧▽≦)

生物の宝石がやってきた@@

もちろん!一人でこっそり食べるつもりが弟子に見つかったので一つあげた

この世のものとは思えない2歳児の達観したような笑顔を…撮れなかった(;’∀’)

今日もティンティンモクモクと皆さんの幸せを必死こいてお祈りしています(人-ω•`)